『ギターという楽器のネックについて…。』
ネックの好みというのは色々あります。
材質にしろ、グリップ感にしろ。
何が正解とかはないので
ご自身の好きにするのが1番いいと思います。
んで、僕は特殊な手をしていて…、
指が短く、小指が特に短い!
我ながらこれでよくギター弾けるなぁ
と思います。
そんな手をしている僕の好きなグリップ感は
太めのネック。
手がちっちゃいのに太めが好き。
手が小さい分、ネックが太い方が
逆に安定する感じがします。
けど、最近は少しスリムな方が好きかも??
僕的にはネックがスリムな方が
テクニカル系は弾きやすいです。
ただし、ネックが薄いと細いは
違いますからね。
あとね、昔から思っているのが
例えば、ポールギルバートとかスティーヴヴァイって
週刊少年ジャンプの表紙から指がはみ出るぐらい
手がデカいらしいwww
でも、その二人のシグネチャーモデル弾いたことあるけど
手の小さい俺でもネック細!って思うぐらい
細いネックしているのね。
本人たち、弾いててどんな感覚なんだろう??
よく、売られているものと
実際に本人たちの使っているものは違うとか
いう人いるけど、そんなことないからね。
リッチーコッツェンも大きい手をしているけど
コッツェンモデルのギターはネックがかなり太い!
しかも、面白いのが
本人は日本に来るときにギターを持ってこないこともあるらしいww
その時はフェンダーに連絡して売られているものを届けさせるんだって。
市販のものをそのまま使うのは、なんか嬉しいよねw
あなたはどんなネックが好みですか?
時と場合によるパターンもあるので
決められませんよね。
それがまさにネックだったりして…。
Satoshi
0コメント