ギターや上物楽器でメロディアスなアドリブをする方法

これは僕が昔よくしていた方法です。

今はしていないというか

頭に浮かんだものはほとんど出力できるように

なったから自然としていないだけです。

(頭に浮かばないものはできない。)

その方法とは?

それは『作ること』です。


そう、アドリブなどのセクションを作り込むことです。


アドリブなのに作る??

と思う人、いると思います。


まぁとりあえず、聞いてください


アドリブ、即興は

その場で思いついたものを出力することですが

思いついても、瞬間に探し出して、瞬間に出力する能力はないので


まずは、そこを身につけないといけません。

そのためには、シンプルでもなんでも

いいですから、頭に浮かんだものをゆっくりと探し出し

作り込んでいくこと。

これを繰り返すことによって脳が

ここはこういう音。

このリズムはこういうパターン。

など、脳が記憶していき、瞬間に出力できるようになります。

なので、作り込むことは間違っていません。

瞬間即興作曲のために必要な訓練です。

どんどんやってください。

いつまで経っても自分の立場をわかっていない、

認めない老害どもの言うことは気にしないで

練習に励んでください。

あ、批判する老害さんたちに批判を言われる前に

いいこと教えてあげる。

この方法は、僕はギターを始めた時から

やっていましたが、ある 世界的に有名な日本人ギタリストに

このことをお話ししたら

『あ、俺もそのやり方で練習してたよー』

と、おっしゃっていました。

ちなみに、ガスリーゴーヴァンも同じこと言ってました。


Satoshi

巣鴨の駅近ギター教室 巣鴨 ジャムセッションギター教室

X JapanのToshlや真行寺恵理 など(敬称略)数々のアーティストと共演してきたギタリストSatoshiのギター教室です。 これからギターを始めたい方、超初心者、経験者、プロ志向、年齢に関係なく大歓迎です。 JR山手線の巣鴨、池袋、大塚、高田馬場、駒込、田端、日暮里、都営三田線の千石、白山、春日、西巣鴨、新板橋などからも通いやすいです。レッスン教室はJR巣鴨から徒歩5分の場所です。

0コメント

  • 1000 / 1000