ジャムセッションの演奏での正解…

人によって正解は違いますよね。

音楽なので、そもそもの好みもありますし。

正解は無限にあると思います。

しかし、そんなこと言っちゃうとタイトルの意味もないですしw

ということで、『ジャムセッションで正しかった演奏』

とは?

『正しかった』と過去形なのがポイントです。

まぁ、演奏後のことですね。

特にギターの場合はわかりやすいんですが

もし、ギターソロのあるセッションだったら

ソロを弾いた後に、他の見ているお客さんから自然と拍手が

もらえるのは『正しかった』と思います。

あと、演奏中に『ヒュー』とか言う人いるじゃないですか?

『イェーイ!』とか。

これ、すごくわかりやすいですよね。

完全に演奏者を褒めていますよね。

すごくいいことだと思います。

言われる人も言う人も。

これらの表現を自分の演奏の時にもらえたことがない。

数えられる程度しかない。

と言う人は悔しく思った方がいいです。

どうせなら、大勢の人がいる前で拍手とかもらいたいじゃないですか?

聴いている人たちを自然と笑顔にしたいじゃないですか?

こういうところを目指すべきだと僕は思います。

ちなみに、僕の先輩ドラマーで、よく一緒に仕事するんですが

ドラムソロでもないのに、あまりにも素晴らしすぎる演奏で

聴いている女性が感動して泣いてしまった!

という先輩がいます(笑)

名前は公表しませんがww

Satoshi

           ~巣鴨にある駅近ギター教室!~

      巣鴨 ジャムセッションギター教室  Satoshi’s guitar school

巣鴨の駅近ギター教室 巣鴨 ジャムセッションギター教室

X JapanのToshlや真行寺恵理 など(敬称略)数々のアーティストと共演してきたギタリストSatoshiのギター教室です。 これからギターを始めたい方、超初心者、経験者、プロ志向、年齢に関係なく大歓迎です。 JR山手線の巣鴨、池袋、大塚、高田馬場、駒込、田端、日暮里、都営三田線の千石、白山、春日、西巣鴨、新板橋などからも通いやすいです。レッスン教室はJR巣鴨から徒歩5分の場所です。

0コメント

  • 1000 / 1000