1年間でジャムセッションが流行る時期。
14年セッションホストをやってきた僕の経験上
『4月、5月と、8月のお盆』です。
この時期はどのセッションもお客様の人数が多くなっているはずです。
4月はなんとなくわかりますよね?
新しい生活のスタートとしてセッションに通い始める人が多いです。
昔と違って今はグーグルで調べられますから。
5月は、新生活に慣れてきたら通い始める人もいるし、
ゴールデンウイークもありますからね。
陽気もちょうどいい時期ですし、かなり盛り上がるんじゃないですか?
8月のお盆は説明不要だと思います。
余談ですが、人気のセッションは
12月の忙しい時期でもお客様がたくさんご来店されますね。
忙しくても行きたい!
という気持ちにさせてくれるセッションなのでしょう。
セッションホストにとって4月は
新規のお客様をつかめる重要な時期です。
4月になってもお客様が増えないのは
今までの行いが悪いのでしょう。
急に増えるわけがありません。
毎回毎回、真摯に紳士であり、音楽を中心としつつ
やはりお客様第1でイベント業務を行う。
(お客様は第1だけど、お客様じゃない客は除外。
この意味わかりますか?)
セッションに通い慣れている人も
セッションホストをしている人も
4月からは色々考えて生活してみませんか?
Satoshi
0コメント